2014年1月の一覧

睡眠と健康の関係

人は人生のうちに、3分の1の時間を睡眠が占めています。
睡眠は身体だけでなく、脳の休める事が重要で、心身の健康を保つためには正しい睡眠が必要不可欠です。
「よく寝たはずなのに、なんかまだ疲れているなぁ」という方。
もしかしたら、睡眠の質が関係しているかもしれません。

では、正しい睡眠というのは?
普段、あまり気にする事なく眠っていても睡眠にも正しい姿勢が重要となってきます。
柔らかい寝具は背骨が曲がり、脳への命令が伝わりにくくなります。
背骨だけでなく、関節や骨盤にズレが生じ血行不良となり、脳をしっかりと休ませる事が難しくなります。

正しい睡眠は健康な寝姿勢に関係しています。
背骨がまっすぐに伸びた姿勢を保つ事で脳からの命令がスムーズになり、より質の高いが得られます。
健康な寝姿勢で眠った場合、目覚めも快適で朝スッキリした状態で起床できます。

常連さんも多くご来店

当院では名古屋市内だけでなく、長久手、日進など市外からお越しの患者様もいらっしゃいますが、
住宅地が多い名東区でご近所の年配の方なども多くご来店。
立ち仕事で腰痛に悩まれていた、近くに住んでいらっしゃる患者様。
病院や他の治療院など、様々な治療を行ってもなかなか改善されないとおっしゃっていましたが
当院での施術を受けられて徐々に改善されて、大変お喜びでした。
腰痛が改善されても、免疫力を上げ、病気を未然に防ぐ健康維持のために通われています。
施術の他にも、院長との会話を楽しみにされており「名東健康カイロに来て本当によかったよ」というお言葉を頂戴しました。

患者様が元気になって笑顔で帰られる姿が、私共にとって一番嬉しい瞬間です。

Blogはじめました!

こんにちは!名東健康カイロです。
ホームページをリニューアルオープンしました。
健康維持の豆知識や患者様からの喜びの声などお知らせしてまいりますので、是非チェックしてみて下さい。

Copyright© 2014 名東健康カイロ All Rights Reserved.